しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月16日

喜界消防署に高規格救急車を配備

偶然ですが続けて消防関係の投稿になります。

今日、午前10時から消防署で高規格救急車の引渡し式がありました。



町で購入し、12月1日から使用できるよう消防署に引き渡されたものです。

高規格救急車とは、今までの救急車とは違い救急救命士が行う特定行為に必要な資器材を積載した救急車です。








内部の様子。 ハイテクの医療器具を積載し、車幅も広く車高も高くなり救急救命隊員が活動しやすくなっています。




装備されている機器の説明。



自動心臓マッサージ機。これにより一人で二人分の行為を迅速にできるようになります。



急患搬送の出動回数は、年々増えているそうです。

23年度の救急件数は、311件だったのが今日現在で既に上回り317件となっています。(消防署前の掲示板から)

大変心強い環境が整ってきました。・・・・・・が、お世話にならないように普段から健康には気をつけないと・・・ヽ(*´∀`)ノ














  


Posted by CHZ at 19:16Comments(1)島の情報