しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年08月08日

キビがロール現象を

雨が降らず、猛暑が続いています。
奄美地方では、深刻な水不足が起こっています。
喜界島でも、6月29日から全く雨が降っておらず農作物が深刻な状態となっています。
スプリンクラーのあるところは、まだ何とか対処できていますが、他の地域の農家は水対策で大変苦労しています。

サトウキビもロール現象が起こっています。
ロール現象とは、水不足になると水分の蒸発を抑えるため、葉を巻き自己防衛する現象のことです。

キビがロール現象を

キビがロール現象を

キビがロール現象を

キビがロール現象を

産業振興課では、サトウキビ干ばつ対策本部から、干ばつ被害が予想されるため、スプリンクラーの散水量を守るようにということと、スプリンクラーの設置されていない生産者には、散水車の無料貸付を行っていることを行政無線で呼びかけています。



キビがロール現象を

雨量を、気象庁DATAから調べてみると、先月7月が0ミリというのはあまり例のないことがわかります。
最近で水不足が深刻だった2006年と比べ、今後の雨量を見守って対策を考えなければ・・・。
このままいくと、飲料水の心配も出てきます(´Д` )






同じカテゴリー(島の情報)の記事画像
化石のあるサンゴ岩
蛍が生息出来る環境
蛍の光
あまみFMが受信できない方へ
イベント目白押し
名前、スッキリ!!
同じカテゴリー(島の情報)の記事
 化石のあるサンゴ岩 (2016-06-29 22:32)
 蛍が生息出来る環境 (2015-05-04 15:04)
 蛍の光 (2015-05-01 00:44)
 あまみFMが受信できない方へ (2015-04-18 19:41)
 イベント目白押し (2015-04-14 13:11)
 名前、スッキリ!! (2015-04-11 17:10)

Posted by CHZ at 20:26│Comments(0)島の情報その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キビがロール現象を
    コメント(0)