2013年04月21日
2013年04月21日
手久津久集落。
寒っ。 昨日は蒸し暑かったのに今朝は寒いこと(´・_・`)
昨日行った、手久津久の変わりつつある景色を載せます。
いろいろ凝ったタイトルを考えたんですが、どうも思い浮かばなかったので集落名だけにしました(笑)
土地改良が進み、景色も道も全く新しくなり畑も広く区画整理がなされています。




今、いたるところで工事前の埋蔵文化財発掘調査が行われています。

そういえばここに橋もありましたね。 何年ぶりだろ。

名前は、おお・・・はし?

「おおかくりばし」 か (^O^)

中央に見えているのが、昨日投稿した煙突です。
これから、手久津久、荒木、中里と基盤整備がまだまだ進んでいきます。
埋蔵文化財の発掘作業もそれに伴い、体制を整えスピードアップを図っているようです。
昨日行った、手久津久の変わりつつある景色を載せます。
いろいろ凝ったタイトルを考えたんですが、どうも思い浮かばなかったので集落名だけにしました(笑)
土地改良が進み、景色も道も全く新しくなり畑も広く区画整理がなされています。




今、いたるところで工事前の埋蔵文化財発掘調査が行われています。

そういえばここに橋もありましたね。 何年ぶりだろ。

名前は、おお・・・はし?

「おおかくりばし」 か (^O^)

中央に見えているのが、昨日投稿した煙突です。
これから、手久津久、荒木、中里と基盤整備がまだまだ進んでいきます。
埋蔵文化財の発掘作業もそれに伴い、体制を整えスピードアップを図っているようです。